京つう

日記/くらし/一般  |洛中

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by 京つう運営事務局 at

2007年06月29日

誰やこれっ?

 皆さんこんばんわ。

今日はこのブログの裏側?をとっいうわけでもないですが、このブログについて

ちょっとだけ説明を・・・。(半年経っていまさらいいとは言わないで・・・)

もちろん、日々ブログの更新をしているのは、07会員開発委員会メンバーです。

当委員会は小委員会のくくりが3つになっています。ブログの更新については

1週間単位で第一小委員会、第二、第三とスタッフの週という風に分かれていて、
4週間で1巡します。(そういえば、委員長、副委員長はないな~ICON36。)

だれが初めたか、名前を明かさぬ感じになっていますが、なぜでしょう?
(バレばれですがface03


会員開発委員会メンバーはナイーブハートの集まりの委員会なのです・・・。

といってもFTセミナーではガツンicon09とやりますよ~。(ただいま特訓中icon10。)


というわけでもう中期セミナーが目の前にやってきました。

ぜひとも、中期フレッシャーにもこのブログに興味をもってほしいものです。
たのしいブログにしていきたいとおもいます。


さて、本日のタイトル!!

このブログの発案者は この人ですICON32

                                   (窓の外みてちょっと笑ってる(笑))


この人の特徴は・・・

いつもデジカメを手放しません。例会場でも、セミナー中でも委員会でも、店でもどこでも、いつでも。

そして、かなりの猛毒を吐きます。 だれにでも・・・・。



そんな梅原総括幹事でした。ICON59
 
あっ名前出してもうた~。


                                    ガラスのハートY運営より


裏表あるこわいこわい(笑)運営幹事に1票!ここクリック  続きを読む
Posted by innovator at 19:25会員開発委員会活動日記

2007年06月28日

The TK交流会

先日、私はTK交流会のるものに、初めて行って来ました。

TK交流会とは、一般メンバーが理事長や幹事の方々などと、気楽な雰囲気の中で交流できる場です。


毎回ちがった内容になるのだそうですが、今回は、理事長への素朴な質問タイムがメインでした。

12人の参加だったのですが、前期FTのみなさんが4人混ざっていたので、みなさん積極的に理事長に質問をぶつけていました。

そんな素朴な疑問に、理事長は一生懸命答えてくれていました。

内容をあげるとこんな感じです。

・JCの学びとは ・ 知らない人にこそ伝えていこう ・二代目の苦悩 ・決断!とは ・イノベーター 

などなど...みなさん え~感じで酔っぱらって 大盛り上がりでした。


こんな感じで飲んで...


こんな感じでお話されてました...

理事長は飲みすぎてしゃべりすぎた~ と 言っておられましたが、みんな理事長の聞き入ってました...
ステキなお話し、みんなでまた聞きに行きましょ~


by 平成最後の男


平成最後の男に1票?! ここクリック  
Posted by innovator at 11:10JC活動

2007年06月27日

委員会会計チェック

皆さん、こんにちわface01

今日は昨日行われた委員会会計チェックについて話したいと思いますface01
「委員会会計チェック」とは字の如く、各委員会の委員会費が、どのような形で運用されたか帳簿、通帳をもとに、財務委員会さんに確認チェックがされます。

我が会員開発委員会は私セクレタリーと強力な助っ人(心強い!icon09)、総括と二人で参加し、財務委員会さんにチェックしてもらいました。

JCルームには各委員会の人達が来られてて、チェックがスムーズに行われている委員会さんface02もあれば、中には財務さんから厳しい御指摘を受けられてる委員会さんface07等様々でした。

我が会計開発委員会は特別大きな指摘もなくスムーズに終わることができましたface01
運営、いつも会計ありがとうございます。

今日は定期発送にFTセミナー目前の委員会!!face01
がんばりましょうicon14icon23

ご協力お願いします ここクリック  
Posted by innovator at 14:34京都JCの事業日記

2007年06月26日

室役委員会議の後はしんなりと

昨日は会員室室役員会議の日。
会員室には私たち新入会員向けのセミナーを担当する会員開発委員会と月例会の企画・設営を担当する会員交流委員会があります。

事業の議案を提出する前には委員会で審議承認された後、この室で協議することになります。
メンバーは委員会のスタッフ(委員長・副委員長・総括幹事・運営幹事・セクレタリー)

昨日は会員開発委員会の議案はなく、会員交流委員会の月例会の事業報告と事業計画の2本だったので、ここしばらくの会議の中では比較的早く終わりました。

そして、委員会スタッフは会議を後にして室町錦のしんなりというお店での懇親会へと移動しました。
このお店はメンバーである財務委員会の井澤君のお店です。たまたま井澤君もお店にいたので、接客をしてくれました。

6,7月は比較的JCの事業が多いので、懇親会での話題も事業の参加促進の話が多くなってしまいます。本当に参加促進のやりくりも・・・・・・ICON47
また、メンバーはそれぞれ入会時期が違い、それぞれの自分の経験から判断することが多いので、古くからいるメンバーにとってはもどかしいものがあるようです。

え?誰のことって?face03

そんなこんなでしょっちゅう顔を合わすスタッフですが、話は尽きることなく、いつも盛り上がってしまうのです。

でも・・・・・2次会には・・・・・みんな疲弊(笑)しているのか、行く者と行かない者で分かれてしまいます。

昔の委員会なら・・・・・・・そんなことも許されなかったのになぁ~face10

何?さっきの話は僕のことって?


                                      ほかにもそう思っている人いますよICON49


ご協力お願いします ここクリック  
Posted by innovator at 10:00会議、懇親会はここ

2007年06月25日

京都JCの寄贈品「嵯峨野めぐりルート標識調査管理」

1981年(昭和56年)、京都JCは「嵯峨野めぐりルート標識」の調査管理を行ないました。
(第30代理事長 近森 佐太郎先輩、理事長テーマ『蘇甦・活きる文化と確かな主体~サバイバル&プロスペリティ(S&P)』)

前述した「嵯峨野めぐりルート標識」の調査管理です。
ところで現在、これら京都JCが設置した標識は、ほぼ全て現存していません。しかし、その発想と意義は十分に地元市民の皆さんに浸透しています。
今でも嵯峨野路には、色んなルート標識が存在することがその何よりの証拠です。

「モノ」それ自体の存在も大切ですが、その「モノ」に込められた考えとか想いっていうのが、それを受け取った側に正しく伝わっているって・・・すごいことだと思います。

ご協力お願いします ここクリック  
Posted by innovator at 09:41京都JCの寄贈品

2007年06月25日

京都JCの寄贈品「宝ヶ池公園植樹」

1977年(昭和52年)、京都JCは宝ヶ池公園に植樹いたしました。
(第26代理事長 原田 幹也先輩、理事長テーマ『愛と汗の行動を~今昔文化都市の未来に向かって~』)

これもこの年にいきなり行なわれた寄贈・事業ではありません。
1975年の「宝ヶ池希望の森」構想がその土台となり、75~79年まで、ソメイヨシノを中心に植樹活動が行なわれました。

70年代って、環境破壊や公害が大きな社会問題であった訳なのですが、先輩達は鋭く反応しておられたのですよね。・・・・


ご協力お願いします ここクリック  
Posted by innovator at 09:39京都JCの寄贈品

2007年06月25日

京都JCの寄贈品「嵯峨野めぐりルート設定による標識寄贈」

更新遅れてしまって誠に申し訳ございません。

1972年(昭和47年)、京都JCは嵯峨野に「嵯峨野めぐりルート標識」を寄贈いたしました。
(第21代理事長 滝川 都知三先輩、理事長テーマ『市民と共に広場で語ろう』)

この寄贈・事業は1967年から京都JCが取り組み始めた「交通と公害対策の研究」事業に端を発します。
その事業の成果として、『市民の交通・3つの提言』を作成し、京都府交通対策協議会に正式に受理されたのが1969年、
その中で述べられた「観光京都方式の確立」、当時京都JCで課題としていた「人間性の回復」、これら諸問題に対する解答として「歩く観光ルート」の提言、調査研究を開始したのが1970年。
「歩く観光ルート」に嵯峨野ルートを選出し、「嵯峨野を愛する会」を誕生させ、地元住民の皆さんの理解と協力を得ることに成功したのが1971年。

こういう事業継続のされ方って、ある意味、JCとしては理想的だったのじゃないかな、って思います。

ご協力お願いします ここクリック  
Posted by innovator at 09:38京都JCの寄贈品

2007年06月22日

「志の経営」イノベーター養成セミナー

昨日は委員会。
といっても・・・・委員会サービス。

え?委員会サービスって何って?

経営資質向上委員会の皆さんが京都JCの各委員会を回って「志の経営」についてセミナーを
するということ言います。

そういうわけで会員開発委員会は7月の委員会は中期FTセミナー期間中となるため、
昨日の委員会で来ていただくことにしたのです。

さらに・・・・経営資質向上委員会には講師指名を希望し、2005年に辻委員長、僕、三浦君、鈴木君と一緒にがんばり、楽しんだ宮本君を講師としてお願いしたのです。

僕にとっては昨年の出向した近畿地区の委員会で近畿地区内の20の青年会議所に同じようなセミナー(LOMサービスといいます)をやってきましたので、講師を受け持つメンバーにとっては相当な準備をしなければならないことは重々承知していました。

そんな中、緊張とプレッシャーで・・・と思いきや・・・・さすが宮本君です。
図体がでかい分、堂々としていたのか(冗)見事に会員開発委員会メンバーの前で練習の成果を
披露してくれました。ICON59

縁あってある一時期を共に活動してきたものとして、そして委員会からの指名にもかかわらず、その期待に応えてくれたことにさらに友情を感じたのでした。(そう思うのは・・・僕だけ?じゃないよね、委員長!)

その後の第2部、第3部では戸田委員、中道運営幹事と次々とこれまでの委員会で準備してくれたことを披露していただき、そのプロセスの大変さを改めて推察してしまいました。

話の内容は・・・ここでは書けませんが(委員会サービスが始まったばかりですから)
経営品質の考えを元にJCメンバーとして社会から認められ、尊敬されるようないい会社を作りましょうといった内容になっていました。

経営の話なので聞いているメンバーも必死にメモを取っていました。やはり身近で現実的だからだと思います。

ただ、残念だったのは・・・・
会員開発委員会の参加したメンバーよりオブザーブしていただいた経営資質向上委員会メンバーの人数のほうが多かったこと・・・・

経営資質向上委員会の皆さんには本当に失礼なことで申し訳ないと思っています。

特に昨年同じような事業をやっていた僕にとっては絶対損しない、そして会社経営に役立つ内容だったので、さらにFTセミナーで行うイノベーションタイムにも通じる内容であるだけに会員開発委員会メンバーには出てきてほしかった・・・という個人的な思いでした。(本当にもったいないですface10

そんな友情を感じるうれしい面ともっと来てほしかったという寂しい面が隣り合うような複雑な感情を持った(笑)昨日の委員会でした。


あれ?今週の記事・・・僕ばっかりだけど・・・・第3小委員会からの投稿がないなぁ~
寄贈品ネタアップしないと・・・・間に合わないよ!ICON49

ご協力お願いします ここクリック  
Posted by innovator at 11:24京都JCの事業日記

2007年06月21日

ゴルフ奮闘記?!

昨日は京都JCのゴルフ同好会「京都JCじゃがいもクラブ」主催の第16回ポテトカップチャリティゴルフコンペに参加しました。

前にも書きましたが(前の記事)委員会メンバーの参加がなかなか集まらなかったのは、この事業の話でした。

参加者は9年ぶりにゴルフクラブを握る私のほか、まったく初めてでゴルフボールすら打ったことのない和田セクレタリー、少しだけ経験者の鈴木君、そして唯一かなりの腕前を持っている高岡君というまさに凸凹チームで臨みました。

会場の近江カントリークラブへ行くと多くの方々がおられ、その昔お世話になった先輩(JCでは卒業された方を先輩と呼びます)たちの顔がずらり・・・・・緊張しました。
そりゃ~当時はいろいろ教えていただくにも厳しかったですから・・・・

こんなメンバーで参加してもいいのかな・・・・なんてそんな不安すら感じました。

参加メンバーは125名。すごいです。そしてチャリティですので・・・1名あたり2000円。25万円をチャリティとして寄付しました。こんな規模の事業が16年続いているわけですから、同好会とはいえ、すごいと思います。

さて、コースに出ると・・・・雨も降るかもしれないと心配された天気は・・・・とんでもない・・・
どんどん晴れてくるじゃありませんか。もちろんいい天気に恵まれるのはいいのですが、
おかげさまで腕と顔はヒリヒリとまっかっかに。

プレイ内容はともかく、表彰式では・・・・
会員開発委員会は賞品をもらいまくりました。

まったくの初体験の和田セクレタリーは個人戦のブービー、鈴木君は順位はいえませんが、とび賞、高岡君はドラコン賞。

え?ぼく?

もちろん・・・・・団体戦のブービー賞を・・・・

え?団体?

そうです、会員開発委員会は団体戦でブービー賞をいただいたのです。(僕だけでなく、4人に賞品はありました)

ん?こんな凸凹チームでビリではない?
僕達を、そして初心者和田セクレタリーをブービー賞に導いてくれたA委員長に感謝です!?


スコアは・・・恥ずかしくて言えませんが、高岡君はすごいです。
そんなわけで・・・練習はしてもコースデビューしていない委員会メンバーもいるわけですから、
委員会内でゴルフ同好会をつくっても・・・・・え?そんな思いつき・・・・ダメって?


それにしても・・・・・・和田君、個人のブービー賞の賞品、大きいね(笑)


ご協力お願いします ここクリック  
Posted by innovator at 06:29京都JCの事業日記

2007年06月17日

わんぱく相撲 京都府予選会

今日は国際・渉外委員会担当のわんぱく相撲京都府予選会のお手伝いに行ってきました。
日曜日の早朝・・・・朝が弱い僕にとっては少しつらかったです。

が・・・・
当初予定の申し込み人数をはるかに越え、その準備に追われた国際・渉外委員会の皆さんが
連日JCルームでの委員会作業をされていたことを考えると・・・そんな弱音は吐いたらダメですねICON49

京都市内の小学生が約280名(だったかな)が集まったわけですが、なんせ小学生ですから受付から開会式までの誘導が大変でした。

僕自身は4年ぶりのわんぱく相撲のお手伝いだったのですが、その当時と変わったのは、
同じ年代の子供を持っている親としての心境でしょうか。

相撲だけでなくいろいろなスポーツにおいてもマナーや姿勢が問われます。野球を、ん十年やってきたものとしても親としてもそういう部分を見てしまうところに性を感じてしまいます。

自分の子供なら簡単に伝えることができても、よその子供に伝えると言うのは本当に難しいものです。

試合が始まり、子供らしく感情が出ている姿を見ると心揺さぶられるものがあります。
勝って喜ぶ子、負けて悔し涙を出す子、土俵で擦り傷を負って泣く子・・・・
感情あらわにしている姿は本当にすばらしいです。

そんな気持ちが大人になればだんだんと表に出ないようになります。素直に気持ちをだすことはこの先も持ち続けて欲しいです。(歳とって涙もろくはなりますが・・・・)

僕は午前中だけのお手伝いで見れませんでしたが、4年生から6年生の優勝者は来月開催される両国国技館での全国大会に出場します。ぜひとも京都代表に誇りを持って、そして自分らしさを十分に出してがんばって欲しいものです。ICON59

ご協力お願いします ここクリック  
Posted by innovator at 20:38京都JCの事業日記

2007年06月16日

小委員会開催

水曜日の晩、山下運営幹事の会社をお借りして、第二小委員会を開きました。

Y運営、H小委員長と私3人で細々と第一回FTセミナーの練習を行いました。広い研修室で様々な設備も整っており、感銘を受けました。

家で壁を向いて練習してるよりも全く感覚が違い、また実感が沸き、基礎知識1は、覚えてきた部分も、読んだ部分もカミカミでした。

焦っているのか、早口になっていたようで、予定よりも10分も早く終わってしまいまして・・・(=.=;)。

発表しながら時計を見る余裕もなく・・・時間配分だけでなく、やってみると何でも難しいんやなあ、と感
じてます。皆さんの足を引っ張ることの無いように気張ります。

FT Oちゃん

ご協力お願いします ここクリック  
Posted by innovator at 00:28会員開発委員会活動日記

2007年06月15日

ツイてる、ツイてる?

昨日、6月オープン例会がシルクホールで行われ、五日市 剛氏をお招きし、「ツキを呼ぶ魔法の言葉 ~明るい豊かな社会の実現に向けて~」という講演をしていただき、また、オープン例会と言う事で、多くの一般の方に参加いただきました。face02


講演では、「ありがとう」「感謝します」と言う言葉を口に出して言い続けることで、「ツキicon14」を呼び込むという事を話されていました。
確かに感謝の言葉を言う事は、アタリマエで簡単に思えて、実際は出来ていないのかなぁ?とも思いました

途中、「怪我が治った」「絵が話した」言う話では「憑いてる????ICON93」ともおもいましたが・・・・face07

会場では女性の方が多くおられ、「やはりこういった講演は女性の方が好きなんやなぁ~」と感じた例会でした。

最後に
「毎日楽しく、幸せにいきてます、感謝しますっっっ・・ICON160

今日も仕事後にプールで泳ぎ、その後友達らに「誕生会」をしてもらった
「人生お茶の間劇場主人公、謎の変わり者」でした


ご協力お願いします ここクリック  
Posted by innovator at 23:54京都JCの事業日記

2007年06月15日

ダイニング咲饗deスイーツナイト

昨日は6月例会。
オープン例会だったので一般の方にも来ていただきました。
その報告については第2小委員会から・・・・あるはずです(誰か書いてや・・・ICON59

さて、例会後の懇親会は謎の平成最後の男さんのお姉さんのお店、以前日記にも書きましたダイニング咲饗でスイーツナイト?
あっ、いや昨年後期FTによる奥菱ナイト。

どんな設えかといえば・・・・
担当のうどん星人さん、いやいや◇さん、いやいや菱田小委員長の趣味でケーキバイキング。
もちろん、お店のおいしい料理を食べた後ですが・・・
ちなみにこんなんでました~


あれ?右下の・・・・食ってないような?

左上からアンテノールのモンブランとミルフィーユ
右上がビタメールのチョコロール(こんな名前だっけ?)にGIOTTOのアップルパイ
左下がGIOTTOのプリン
あれ?やっぱり左下・・・・食ってないなぁ~。これなんだっけ?

まぁ、スイーツについてはさすが飲み助の集まりです。
3,4名は甘いもの・・・・・NGICON58
あげくには・・・・トイレ行きまでICON47

そんなこんなで昨年の後期に入会した二人が考えてくれた懇親会。
アットホームな雰囲気の中、終わりました。

その後は?

メインのグループは4時ころまで祇園で・・・
僕?スイーツ食ったせいか・・・
中毒の生ハムを食べに(本当はこんな勝手なことしたらいけないんだけど・・・委員長のお許しをもらったので・・・)

北に北区(いや帰宅)したチームはタクシーで・・・怪しいんじゃないの?またSPY?!ICON50

そして企画者の◇さん、終電で阪急桂駅まで行って(っていうかここ止まりのはず)から
1時間かけて歩いて長岡まで帰られたそうです。
それって・・・カロリー消費やん。


ええなぁ~


あ、タイトルの「de」はわざとだからね!
誰か例会報告書いてね!写真は挿入するから・・・・

ご協力お願いします ここクリック  
Posted by innovator at 09:10会議、懇親会はここ

2007年06月13日

ノーパソ購入しました

久しぶりの書き込みになります。
仕事用(JC用?)のノーパソを購入しました。先ほど手許に届きました。Let’s note R6です。
いまはもうWindowsXPって売っていないんですね。
ビスタってどうなんだろう。。。XPに慣れていただけにちょっと不便ですわface07
ノーパソのスペックもあがったから、JC活動にも使えるかな~ICON59

最近ちょっとネガティブ気味の第2小委員会せく

ご協力お願いします ここクリック  
Posted by innovator at 11:11委員会メンバーのお仕事

2007年06月12日

京都JCの寄贈品「牛若・弁慶像」

気付けば、ブログの担当週ですねぇ。
忘れずに更新しときましょう。

では、JCの寄贈品いってみましょう!

1961年。第10代 稲岡 宋傳(いなおか そうでん)理事長の時に、京都青年会議所は五条大橋に「牛若・弁慶像」を寄贈しました。
第10代理事長と言うことで気付かれた方もいると思いますが、この「牛若・弁慶像」の寄贈は、京都青年会議所創立10周年を記念しての寄贈だったわけですねぇ。

1961年当時、京都青年会議所の活動内容はおろか、団体名さえも知らない市民の方が多くおられ、京都青年会議所への認知度はヒジョウに低いものでした・・・・ウキ~・・・ICON47

その状況を改善すべく、広く市民に見ていただき、親しみを持って頂くモニュメントを製作しようと言うことになり取り組みは始まりましたicon14

協議をかさね、設置場所が五条大橋に決まり、モニュメントも「牛若・弁慶像」に決まりました・・・・が、京都市から設置の許可がすんなりとは認められませんでした・・・・

理由は「弁慶が長刀を持っている」と言うものでした。ウキャ??

「なぜ、そんなことぐらいでface08??」と思う人もいるでしょうが、理由は、前年に社会党の浅沼 稲次郎委員長が刺殺されるという事件があり、全国的に「刃物討伐運動」が展開されていたからでした。
なんともタイミングが悪いのでした・・・face07

しかーし、京都青年会議所メンバーは京都市に「人形的なイメージでかわいらしく、童話的なものである」と説明し設置の許可を取ったのだったICON66!!

ちなみに、この「牛若・弁慶像」は岡本 庄三先生に依頼し製作されました。

ぜひ、五条大橋を通ったときは「これかぁ~」と見て、当時の京都青年会議所の想いを感じてみてください。

ぷっちんプリンICON69は「飲み物」だと思う、うどん星人

ご協力お願いします ここクリック  
Posted by innovator at 20:58京都JCの寄贈品

2007年06月12日

第1回経営資質向上セミナー

昨日は経営資質向上委員会担当の第1回経営資質向上セミナーが開催されました。
講師には昨年近畿地区の委員会で大変お世話になった鬼沢慎人先輩です。

オープンセミナーのため会場には多くの方が来られました。
オープンでセミナーを開催するのは珍しいですが、このような多くの気づき学びを得られるセミナーなら、いくらでもあればいいなと思います。

昨日のテーマは「価値前提の経営の追求」ということで第1部が「価値前提と事実前提の経営」、
第2部が「志と経営品質の基本理念」。
いずれも経営品質でとり上げられるテーマです。

価値前提とは行動をおこす時の優先順位の決定や意思決定において判断をする軸は・・・・目先の事実(過去)ではなく、大事にしていることや価値観であるということ。


今回印象に残った話題としては考えることです。
人には考えるレベルがあり、
 1.日常生活レベル
 2.対人関係レベル
 3.専門性・論理性レベル

1.でとどまっている者にいくら「ちゃんと考えましょう」といっても無理であると言うこと・・・・

身近にもいませんでしょうか?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・いたような気がします。

ご協力お願いします ここクリック  
Posted by innovator at 08:08京都JCの事業日記

2007年06月11日

第1小委員会開催!!

金曜日に第1小委員会を開催ICON59

残念ながら本日は、小委員長・小委員長セク・運営幹事の3人での小委員会となりました。icon07

しかし、中期セミナーまでの小委員会の予定を決定しicon14ルームも押さえてやる気は充分ですface03

そして、早々に小委員会を終えICON583人で後席に・・・前回、総括がシビレた泡盛で乾杯ICON154

食べきれないほどの沖縄料理を目の前にして、豚足豚足と連呼する小委員長セクface08そして、合コンの段取り

にいそしむドS運営face07しかし、まじめな話もしっかりとさせていただきましたface03

小委員長セクは、今日も神戸から新たな恋愛ICON61を求め、ドS運営ICON93は今日のM嬢を探しに・・・ICON36

そして、小委員長はメタボな体を癒してくれるICON46お店を探し土砂降りの雨の中icon03夜の街にICON129

今日も楽しかったですface03でも、これから事業が目白押しicon10

JCを楽しんでやっていく為にICON66いっぱいがんばってICON65いっぱい小委員会でも楽しんでいこうと

気持ちを新たに、オスカーグループを後にしましたICON59K田さんシナリオどうなってますか???

心配を胸に今週もがんばりますICON35ICON35

ご協力お願いします ここクリック  
Posted by innovator at 00:41遠距離恋愛

2007年06月08日

松本屋さ~ん!

は~い! こんにちは松本屋の薮ちゃんですface02
現在東京からサクッとメッセージを送らせてもらってますicon16
今日はこの場を借りて、私の会社紹介をさせていただきますm(_ _)m

弊社の歴史は1915年に始まり今年で92年になります。京都の店舗では一般の方に
仏壇や念珠やお香等を、また、営業マンは各都道府県のお寺を訪問して仏具(本堂に飾られて
いる物)や法衣などなど。。。を製造販売しておりますICON144ICON122

社長の言葉に「人生は一期一会。日々の出会い、会話、行動、思考など、全てが感動であり、
新たな発見の連続であります。毎日を悔いなく過ごし前向きに生きる。・・・・・そのご縁を大切に、
納得をしてもらい、ホッとして、喜んでもらえる・・・・・それが我々の喜びである・・・・・」とあり、
JCもそんな場だなと入会以来日々感じていますface10

多くの出会いと感動を、そして明るい豊かなまちづくりを目指してみんなで
力を合わせていきましょうね~

人の心、嘘偽りのない正直な、(しん)の(こころ)「真心(まごころ)」を大切に
薮ちゃんでしたm(_ _)mICON118

ご協力お願いします ここクリック  
Posted by innovator at 00:44委員会メンバーのお仕事

2007年06月07日

第三小委員会-サムライSPY

皆の衆、コンニチーワICON87

昨日拙者は、第三小委員会がとある場所でおこなわれるという情報を入手し潜入することに成功して候。

しかし潜入してみると、いつも見かけぬ顔が...しかも女性face10すぐに秘密のデーターベースで調べてみると、前期FTの○林さよ殿と判明、どうやら今日が第三小委員会デビューの日らしい。

ということで、今回はさよ殿の様子をSPYした結果を報告するでござるICON44

1の巻... さよ殿の持ってるパソコンはバイオのTタイプらしい。しかもOSは最新のビスタでござる。
2の巻... しかしさよ殿はパソコンがだいぶ苦手らしい...ハナから三浦殿の手を借りていたようだface07
3の巻... さよ殿は、宝石商人らしい。(お好みで何でもオーダーして~)と言っておったような。
4の巻... 以外としっかり者で、積極的らしい。ステキface05
5の巻... 質問!彼氏は?...聞いたけど内緒icon06
6の巻... 男性の好みは?...聞いたけど内緒icon07

残念ながら今回は途中でじゃま者が入り、この程度のネタしかつかめなかったでござる。
その代わり貴重な写真を入手したので以下に公開するでゴワスICON90

ひきつづき、潜入を試みるでゴンザレス... by 平成最後の男


ご協力お願いします ここクリック  
Posted by innovator at 23:00会員開発委員会活動日記

2007年06月07日

京都JCの寄贈品「JCキャビンの建設」

今日も暑いですicon10本日も前回に引き続き寄贈品を紹介いたします。ICON59

1962年 第11代 寺内 季一郎理事長ICON129

この年、京都JCでは「青年に明るい広場を」の趣旨のもと、京都会館第2ホールにおいて、JCコンサートicon12

を開催し、その収益金を京都YMCAの青少年事業に協力し、広く青少年に利用していただく為ICON121

YMCAの滋賀県近江八幡市佐波江町にあるサバエキャンプ場のキャビン建設費ICON179

として寄贈しました。

そして1964年第13代 加納 幸一 理事長の時にキャビンが完成したICON59

また、1964年には京都市呉竹養護学校に教育教材の充実を図る為、辞典を寄贈されています。ICON96

先輩方の寄贈品の数々を見ていると、時代時代に合わせて「明るい豊かなまち・京都」のためにさまざまな

方向から考えておられることを感じましたface02私たちも先輩に

負けないよう「明るい豊かなまち・京都」を目指しかんばっていきましょうICON129  
Posted by innovator at 11:47京都JCの寄贈品